皆さま、こんにちは。
JALバケーションズの黒沼です。
2014年6月より新たにご案内開始いたしました、
東急ビッグウィークの体験宿泊プランに
行ってまいりましたので、ご紹介いたします。
全国各地にあるBigweekの施設に特別価格でお試しでご宿泊いただけるプランです。
今回私が選んだ場所は、「Bigweek箱根強羅」。
東京都内から箱根強羅への行き方は、いろいろありますが、
私は電車(特急ロマンスカー)で行きました。
この時点で既に旅行気分に♪車内のトークも盛り上がります。
新宿から、約1時間半で「箱根湯本」の駅に到着。
こちらで小休憩をかねて、ランチをしました。
▼駅から徒歩約5分の寿司屋「中村屋」。
人気店で、店内はほぼ満席!新鮮な海の幸を味わいました。
▼「まんじゅう屋・菜の花」にも行きました。店内はとても落ち着いていて、お抹茶も美味しかったです!
2Fが喫茶になっていて、1Fではお土産も購入できます。
その後、箱根登山鉄道で「箱根強羅」へ。
6月は、あじさいのシ-ズンなので、車窓からあじさいを見ることができます。
※私は上手な写真が撮れなかったので、「箱根Navi」の写真をお借りしました。
「Bigweek箱根強羅」へ到着!
まずは気になるお部屋の様子です。
▼広々としたリビングルーム
大人数でのご利用でも全く問題ありません。窓からは箱根の雄大な自然を味わえます。
▼フルキッチンには、炊飯器、ポット、トースター、冷蔵庫、食器類、食器洗浄機などが完備されています。
小さなお子様がいらっしゃる方や、毎日外食は苦手という方にも安心。
ひものや、かまぼこなどの特産物を買ってきて調理するのも楽しいですね。
私はホテルから徒歩2分の場所にあるスーパーで食料品を購入して、朝食はキッチンを活用しゆっくりとお部屋でとりました。
▼畳のお部屋。
寝室やお茶の間にご利用いただけます。
▼ベッドルームはツインタイプでした。
▼もちろんバス・トイレも完備!
お手洗いが2つあることも嬉しいですね。大人数で滞在しても困りません。
▼洗濯機・乾燥機もあるので、長期滞在の場合でも荷物は軽々と行けますね。
続いて、施設の様子です。
▼ロビー
開放感がありゆったりとしたロビー。間接照明の和らいだ雰囲気が広がります。
フロントにはスタッフの方が常駐されているので安心でした。
タクシーの手配や周辺観光施設の教えていただくなど、お世話になりました。
▼温泉
露天風呂がおすすめです!日頃の疲れから解放されてのんびりしてみてはいかがでしょうか?
バスタオルはフロントで新しいものと交換していただけるので、夜も朝も温泉三昧で過ごせます。
▼マッサージ、トレーニングルームも完備!
周辺には、 世界で活躍するシェフ「NOBU」こと松久信幸氏とのコラボレーションによるレストラン
「ITOH DINING by NOBU」など、有名なお食事処がたくさんありますが、
▼私は、夜は車で10分程離れたところにある「箱根小涌園」に行きました。
「国登録有形文化財建造物」に認定されている建物でお食事を楽しめる「迎賓館 よし鳥」でお食事をしてきました。
隣接するユネッサン館内では、鈴廣かまぼこなどのお土産が揃います。
箱根地ビールの飲比べをしている方も見受けられました。
私は今回スケジュールの都合上、1泊しか出来ませんでしたが、
ポーラ美術館や、箱根ロープウェイなど、他にも見どころが沢山あるので、次回はゆっくり滞在したいと思いました。
今回私が体験した「Bigweekの体験宿泊」は、2LDK1泊1室5,000円から体験宿泊いただけます!
最大6名様までご宿泊いただけるので、6名で参加すると、一人あたりの料金が1,000円未満ととてもオトクです。
♪沖縄、京都、軽井沢、那須、蓼科、伊豆高原など、全国9カ所からお好きな場所をお選びいただけます。
♪さらに8月31日まではキャンペーン期間中につき、毎月先着10名様限定で、
体験宿泊後に渋谷駅直結の「ビッグウィーク」サロンへご来店で「JALのマイル500マイル」をプレゼント!
皆様からのお申込みやお問い合わせをお待ちしております。
【詳細はこちら】
https://vacation.jalux.com/seminar/bigweek/
【お電話でのお問合せはこちら】
0120-830-109(東急ビッグウィークステーション直通ダイヤル)
営業時間 10:00~19:00(水曜定休日)
※ご予約の際は「JALバケーションズを見た」と必ずお伝えください。