皆さまからお寄せいただく、よくあるご質問をまとめております。
タイムシェアについて
Q:いくら位でタイムシェア施設を購入できますか?
A:お部屋のタイプや購入方法によっても異なりますが、200~400万円台が平均的な購入価格となっております。詳細は提携リゾート各社販売説明会にてご案内申し上げます。(※商品は外貨建てのものもございます。外貨建て商品では為替による変動がございますので予めご了承下さい。)
Q:タイムシェアを購入してしまえばその後費用はかからないのでしょうか?
A:年会費や維持管理費などがかかります。また施設やポイントを交換してご利用になる際は、手数料が必要な場合もございます。(提携リゾートによって異なります。)
Q:タイムシェアはハワイだけですか?
A:ハワイ以外にも、日本国内や世界各地にございます。提携リゾートごとに取り扱いエリアが異なりますので、提携リゾートページからお好きなリゾートをお探しください。
Q:タイムシェアとポイントは違うのですか?
A:タイムシェアとは、不動産権の有無にかかわらず、リゾート会員権の総称として使われることがございます。タイムシェアの中には、不動産権があるもの(オーナーシップタイプ)とないもの(メンバーシップタイプ)があります。前者は、通常の不動産と同様に不動産が所在する市町村(ハワイ州や小田原市など)に登記され、相続も可能です。購入した権利を毎年ポイントとして受け取ります。後者は、独自のポイント制プログラムで、購入したポイントに応じて、ハワイのみならず、世界中のリゾート施設で、お好きな時にお好きな期間利用できます。それぞれの提携リゾートで商品の特徴が異なりますので、販売説明会にてご説明いたします。
Q:不動産付リゾート会員権の贈与を受けた場合の贈与税の申告にあたり、どのように評価すればよいのでしょうか?
A:こちらのページで詳しくご案内しております。
また、不動産権の有無はリゾートにより異なります。リゾート各社の特徴やシステムについては提携リゾートページをご覧ください。
国内リゾートについて
Q:ペットと泊まれる施設はありますか?
A:JALバケーションズの提携リゾートには、大切なペットと一緒に泊まれるタイムシェアが日本各地にございます。各リゾートの販売説明会でご確認ください。
タイムシェア販売説明会・体験宿泊付き販売説明会について
Q:どういった内容なのでしょうか?
A:こちらのページで詳しくご案内しております。
また、リゾートや実施内容についての詳細については、提携リゾートページをご覧ください。
登録内容のご変更について
Q:メールアドレスや住所など登録内容の変更はどのようにしたらよいでしょうか?
A:変更希望内容をお問い合わせフォームのその他の欄にご記入いただき、送信いただけますようお願いします。
JALマイレージバンク(JMB)のマイルについて
Q:JALのマイルがたまると聞いたのですが?
A:JALバケーションズを通じて提携リゾートの販売説明会へご参加された方やご成約の方にJALのマイルをプレゼントいたします。積算には各種条件がございます。提携リゾートページでご確認ください。マイル積算についてのページもご確認ください。
Q:マイルの積算が確認できません。
A:マイルの積算は、日本航空Webサイトにログインの上、マイル詳細ページの「マイル実績明細」にてご確認いただけます。マイルの積算は、説明会ご参加やご成約の2ヵ月~3ヵ月後となります。説明会ご参加月またはご成約月を期間選択し、ご確認ください。
JALカード特約店について
Q:特約店マイルはたまりますか?
A:JALバケーションズはJALカード特約店です。JALバケーションズの提携リゾートのうち、ヒルトングランドバケーションズ、アナンタラ・バケーション・クラブ、ポイントバケーションリロは、特約店対象リゾートです。ご成約時にJALカードで決済いただくと、JALカードのショッピングマイルが2倍たまります。詳しくはこちらをご覧ください。