- TOP
- よくあるご質問
よくあるご質問
皆様からお寄せいただく、よくあるご質問をまとめております。
電話やメールでのお問合せも承っております。
海外タイムシェアについて
いくら位でタイムシェア施設を購入できますか?
お部屋のタイプや購入方法によっても異なりますが、200~400万円台が平均的な購入価格となっております。詳細はタイムシェア販売説明会にてご案内申し上げます。(※商品はUSドル建てです。為替による変動がございますので予めご了承下さい。)
ホームリゾートを利用する場合、予約は必要なのでしょうか?
予約は必要です。予約は原則として利用予定週の約1年前からオープンしています。固定週をお持ちの方も、利用の意思確認のためにオーナーサービス(予約係)に連絡することが必要です。
今年は休暇がとれず、ホームリゾートを利用できないのですが。
権利をポイントに交換して利用したり、翌年分とあわせて2週間の利用としたり同じ系列のホテル宿泊・クルーズ旅行・レンタカーに利用したり、航空会社のマイルに交換することもできます。(利用条件は各タイムシェア会社によって異なります。)
1週間以上の滞在をしたい場合は?
タイムシェアの購入は1週間単位ですので、それ以上の滞在をご希望の場合は基本的に追加購入が必要となります。リゾートによってはポイントを有効に利用することで、1週間以上の滞在が可能になる場合もございます。
タイムシェア購入後、ホームリゾートを使用する際、利用料は発生するのでしょうか?
タイムシェアを購入されたオーナーがホームリゾートを利用される場合、1泊4~6ドルの州税以外に利用料は発生しません。ただし、レストランやスパなどをご利用の際は、別途費用が発生します。
タイムシェアを購入してしまえばその後費用はかからないのでしょうか?
維持管理費がかかります。また施設を交換してご利用になる方は施設交換会社の年会費、交換手数料が必要な場合もあります。(施設によって異なります。)
タイムシェアはハワイだけですか?
タイムシェアはハワイ以外にも、フロリダ、ラスベガスなどにございます。また所有のホームリゾートを交換利用することで、世界数千ヶ所に及ぶ提携施設にお泊りいただけます。
タイムシェアのデメリットはありますか?
不動産ですので、資産価値が変動します。また、売却時には仲介手数料が発生し、購入金額を下回ることがほとんどです。投資の為ではなく、資産性の高いレジャー費用と考えた方が良いでしょう。
JALマイレージバンク(JMB)のマイルについて
JMBマイルがたまると聞いたのですが?
JALバケーションズが実施する各種キャンペーンにより異なりますが、タイムシェア販売説明会参加やご購入の特典として、マイルを差し上げる場合がございます。積算には各種条件がございますので、詳しくはお問合せください。
タイムシェア販売説明会・体験宿泊付き販売説明会について
どういった内容なのでしょうか?
こちらのページで詳しくご案内しております。
また、リゾートや実施内容についての詳細については、各プランのページをご覧ください。
登録内容のご変更について
メールアドレスや住所など登録内容の変更はどのようにしたらよいでしょうか?
変更希望内容をお問合せフォームのその他の欄にご記入いただき、送信いただけますようお願いします。
リゾート会員権について
不動産付リゾート会員権の贈与を受けた場合の贈与税の申告にあたり、どのように評価すればよいのでしょうか?
こちらのページで詳しくご案内しております。
また、不動産権の有無はリゾートにより異なります。リゾート各社の特徴やシステムについてはこちらのページをご覧ください。